CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2023年04月 次月>>
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE


こんにちは 早いもので9月も三週目に入りました。
社会に入ると時間が驚くほど早く過ぎていくと実感できます。
さて、明日から5日間熊本の方へ出張に行ってきます。
綺麗なコースの写真を撮影してブログにアップするので
楽しみにしていてください。



| http://www.thegolfmemo.com/cp-bin/blogn/index.php?e=123 |
| ゴルフメモについて | 10:06 AM | comments (0) | trackback (4) |

こんにちは 早いもので9月に入りました。暑い季節の夏が終わり
これから過ごしやすい秋の季節になりますね。
秋といえば、スポーツの秋ともいわれ、夏に比べると風が心地よく、気持ちよくゴルフができそうです。
しかし、今年の時期は暑さがまだ残っており、体調管理を怠ると熱中症の可能性があるのでスポーツや体を動かす際は、十分に体に気を付けてください。



| http://www.thegolfmemo.com/cp-bin/blogn/index.php?e=120 |
| ゴルフメモについて | 11:37 AM | comments (0) | trackback (15) |
コースの計測に行ってきました

こんにちは 先日二週間、計測のため出張にいっていました。
今回計測でお邪魔しました場所は・・
① 岡山県 笠岡市にあるJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部様(18コール)
② 広島県 甘日市にある 芸南カントリークラブ様(18ホール)
③ 福岡県宮 若市にある ザ・クラシックゴルフ倶楽部様(54ホール)
④ 岐阜県 各務原市にある 各務原カントリー倶楽部様(18ホール)
合計は驚くごとに108ホールを計測しました。
天気が荒れ、予定通りに事が進まないこともありましたが、新しい人たちとの出会いもありとても良い経験になりました。

下の写真はJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部様へお邪魔した際に撮影しました。



| http://www.thegolfmemo.com/cp-bin/blogn/index.php?e=119 |
| ゴルフメモについて | 10:38 AM | comments (0) | trackback (9) |
AIキャディーについて
こんにちは。今日のブログ内容は「AIキャディー」についてです。
AIキャディーは株式会社テクノクラフトが開発した商品で、平均飛距離、高低差表示、飛距離アドバイス、ベストなクラブを推奨、高低差数値を計算し、万全な攻略プランを導くことができるアプリケーションです。
今までのゴルフを覆すような最先端の技術が詰めこまれており、国内ほぼ全てのコースを収録した高精度ナビゲーションが搭載されています
更に詳しく知りたい方はゴルフメモHPのトップページにある「AIキャディー」のHPを
クリックしてみてください。 
お持ちのスマートフォンやアップルウォッチなどでダウンロードできます。宜しくお願い致します。


| http://www.thegolfmemo.com/cp-bin/blogn/index.php?e=91 |
| ゴルフメモについて | 11:11 AM | comments (0) | trackback (8) |
2018年
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

今年「THE GOLF MEMO」は設立15周年を迎えます。
節目の年に益々気を引き締め、皆様に満足していただける商品制作を目指し努力してまいります。

これからもどうぞ宜しくお願いいたします。





| http://www.thegolfmemo.com/cp-bin/blogn/index.php?e=74 |
| ゴルフメモについて | 04:17 PM | comments (0) | trackback (2171) |
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ゴルフシーズンは少し先になりますが、「ゴルフメモ」はもう動き出しています!

今年も新規コースの製作増と、既存コースのアップデートと・・・確実、丁寧な仕事をしていきたいと思っています。

とてもとても微力ですが、ゴルフを盛り上げていきたい・・・いつもそんな想いでいます。

何はともあれ、今年も頑張りますので、皆さまよろしくお願いいたします。


| http://www.thegolfmemo.com/cp-bin/blogn/index.php?e=73 |
| ゴルフメモについて | 10:27 AM | comments (1) | trackback (11276) |
1年お疲れ様でした
今年もあと3日です。
皆さんにとって、どのような1年だったでしょうか。

来年が今年以上によい年になりますように・・・音符

「ゴルフメモ」をもっと盛り上げるためにスタッフ一同頑張っていきますので
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。


| http://www.thegolfmemo.com/cp-bin/blogn/index.php?e=72 |
| ゴルフメモについて | 03:22 PM | comments (0) | trackback (111) |
セガサミーのポイントについて
現在開催中のセガサミートーナメント12番ホール、グリーン手前のポイントが2つある? というご指摘を受けてご説明とお知らせをいたします。

グリーンに近い方が正しいポイントの位置になります。
弊社ザゴルフメモは、今回の大会においてはペンキ担当をしており、正しい位置にポイント(ペンキ)を付けましたが、あとから計測に入った●●●がその場所から50~70センチも違う場所にペンキを付けていたことが判明しました。
ペンキが付けられていたので、もうその場所は芝のない状態になってしまっているため、見た目にはポイントが2つあるように見えてしまったようです。

大会関係者の方々にはご迷惑をおかけしていますが、ザゴルフメモのヤーデージブックをご購入され、お使いいただいている皆様は、ヤーデージブックに記載のデーター、及びブレイクマスターのデーターを信用していただきたいと思います。

現在のポイント(グリーンに近い場所)がザゴルフメモの正しいポイントになりますので
お知らせをいたしました。

もし何かご不明な点がございましたら、競技委員の方までご連絡をお願いいたします。


| http://www.thegolfmemo.com/cp-bin/blogn/index.php?e=60 |
| ゴルフメモについて | 07:18 PM | comments (24) | trackback (7243) |
価格改定のご案内
4月1日より消費税が5%から8%に引き上げられることが決定しておりますが、弊社は2014年内までは、一部の商品を除き、価格を据え置くことを決定しましたのでお知らせ致します。

尚、お客様のご都合でメール便速達扱いにしております送料につきましては、一回の発送につきまして100円のご負担をいただくこととなりました。
通常のメール便は送料無料です。

以下、価格改定の商品のご案内を致します。

【改定前】                           【改定後】                         
№13998 ヤーデージブック+BREAK MASTER 12,500円 →  13,000円

№13999  BREAK MASTER(単品)     11,000円 →   11,500円


ご理解のほど、何卒宜しくお願い致します。



| http://www.thegolfmemo.com/cp-bin/blogn/index.php?e=57 |
| ゴルフメモについて | 08:59 PM | comments (11) | trackback (3506) |
ゴルフメモ一覧について
いつもホームページをご覧いただいているお客様
ご注文いただいているお客様、ありがとうございます。

「ゴルフメモ一覧」を毎回チェックされているお客様へ・・・

「あれ?昨日まで掲載のあったはずのコースがない!」とか「新しいコースが増えている」とか、驚かれてお問い合わせを多数頂いております。
新しいコースが増えることはいいことですが、逆に今まであったはずのコース名がなくなってしまうとご迷惑をおかけしてしまっていて・・・ご説明をさせていただきたく、文字にしました。

実際に数日前までは2014年のリストに男子QT会場のコースを製作予定として掲載しておりましたが、契約の諸事情にて今年はQTの制作を中止せざるを得なくなりましたのでリストから削除させていただきました。

また「ゴルフメモ一覧」は今現在の製作予定コースとして掲載をしておりますので、その都度、変更や取り消し又は追加となるコースもあります。

勝手で申し訳ありませんが、ご理解いただけたら嬉しく思います。


| http://www.thegolfmemo.com/cp-bin/blogn/index.php?e=56 |
| ゴルフメモについて | 08:06 PM | comments (3) | trackback (2) |